アトリエアイズカンパニーから草木染の糸が届きました!
やさしい色と風合いでほっこりしながら編んでます。
化学染料のぱきっとした色合いも好きですが、草木のやさしい色も好きです。
草木染めは、染料となる植物の季節にならないと、染められないため、この色が欲しいと思っても、すぐには手に入らず、季節を待たなければならないのがまた魅力なんだと感じました。
待ちに待って、手に入れた糸で編むのも楽しいものです。
アトリエアイズカンパニーの糸届きました!
左がシルク 右がモヘアシルク
いろんな素材を組み合わせて編んでみたいと思っています。
先日、大好きなクラムボンのライブに行ってきました。
クラムボンの演奏、あまりにもよすぎて、涙がとまらなかったです。
こだわりのCDのデザインは、紙をミシンでひとつづつ縫ったもので、素朴で素敵なジャケットです。音もハイレゾで綺麗な音です。
曲もジャケットもとにかくおすすめです!
買いました!
ミシンで縫われたCDジャケット
先日は、加賀の片山津温泉の総湯へ行ってきました。
谷口吉生の建築はどこを切り取っても絵になります。
加賀片山津温泉 総湯
ウッドデッキから柴山潟の眺め
すこしづつ刺繍もしています。
使う人のことを想像しながら、植物を選んでつくっています。
刺繍入りアイピロー